メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 商品説明かつて日本に存在したホルン工房、アトリエハーローのフルダブルホルンです。YAMAHA以外の唯一の国産ホルン工房で、職人二人で製造していました。アトリエハーローというと、ウインナーホルンが有名であり、実際にウィーンフィルハーモニーオーケストラでも使われていましたが、少ない数フルダブルホルンも製作していました。このホルンはほとんど使われておらず、見た目も写真のとおり綺麗です(ノーラッカーです)。機密もまだまだ大丈夫です。特徴としては、・マウスパイプは全てイエローブラスで製造(通常はゴールドブラスで製造)・抜差管及びロータリーの蓋もイエローブラスで製造(通常はニッケルで製造)となっており、大部分をイエローブラスで製造しています。そのため、音色は大変柔らかく、抵抗も強くない印象です。総イエローブラスで製作されたオスカーライスマン(リコキューンの師匠の師匠。ロシアのホルン奏者ブヤノフスキーの愛機)を所有していますが、音色と吹奏感は近いと感じます。同じく抜差管をゴールドブラスで製造しているYAMAHAのYHR871よりも抵抗は強くなく、かつ音色が柔らかく甘い印象です。ベルに銀メッキを施しており、耐久性も高くなっています。なお、メッキ部の剥がれや当てがねはありません。音程もとてもよく、初心者の方から上級者の方まで使っていただけると思います。写真の8枚目から10枚目のように、全体に小さな凹みありますが、マウスパイプに凹みはありません。F管の3番管にも少し凹みがあります。少しでもご興味持っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
90%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
90%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5oha*** 2025-02-04 11:56:44
軽くて妊娠中でも運びやすかったです!取り付けも簡単で説明書をみなくても動画でみながらできたので楽でした!
-
4 5xri*** 2025-02-03 10:56:44
まだ試着しただけですが、素材も柔らかく、暖かく感じました。
-
4 5trk*** 2025-02-01 07:56:44
無事届きました。
早速、充電しました。
子供の、学習机を変えて、こちらの頼みました。
結果。明るさは、👍
ただ、充電満タンでusbぬいたら
ぶち、っ、と音がしましてw
子供と、なに?今の音?
すぐ、せん
つないだら、大丈夫でした。
本日届いた商品なので、様子みます。