メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 再値下28300→26500→24800→22800→20800※よくお読みください。 ツァイスイコン イコフレックスⅡaです。当時の大カメラメーカー、ツァイスの二眼レフです。ローライの後を追う形で新機種を発表しました。最もツァイスらしい型はⅢ型で、今でもマニアに人気がありますが。 ローライも使っていましたが、カメラクラブの先輩から「Ⅱa」を勧められたこともあり、今回出品する2台を所持しました。このⅡaと最終機ファボリットです。ローライの人気に隠れていますが、さすがにツァイスです。 このカメラは全体の造りもよく、ファボリットや、ローライフレックスのフイルム装具の簡易さにはおよびませんが、①ボディ底の赤窓に1をだし、②巻き上げノブ側のダイアルを押しながら左に回し、1になる時に明らかにガシャンと手応えがあります。シャッターがチャージされた印です。こうすることで、以後セルフコッキングとなり、③シャッターを切り、巻き上げノブをまわすと、ガシャンとシャッターチャージとなり、枚数計も次に進みます。 シャッターボタンはピントフード横にあり、ピントフードを立て、撮影するときにロック解除となります。 レンズは定評あるテッサーです。 ボディは経年のすれ等ありますが、ケース入りでしたので、傷、汚れが少なくよいほうです。ただ、撮影時はケース入りですと、撮影枚数表示が隠れますので、ケースからだして撮影となります。レンズも素人目で見て綺麗に見えます。シャッター、絞りもOKです。保管しておりましたのでケースは大変綺麗です。 操作など上の説明(模擬フイルムで確認しています。)や、マニュアル本、インターネットでお調べください。 画像のものが全てです。古いカメラですのでジャンクとして出品します。コレクションされている方、いかがでしょうか。ファボリットと2台購入の場合は合計額より7000円引きとします。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
97%
- 発色の良さ
-
満足です
95%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-