メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 未使用の墨「青丹(あをに)よし」です。 *同梱であれば1200円/本でご提供します。微粒子菜種油煙墨です。調和体向きの墨ですが、サラサラ書ける系の墨なので、かな、写経、細字に良いです。墨色は黒茶系で、濃墨で黒々とした墨、淡墨で黒茶系になります。運筆軽く、濃~淡墨まで使えます。グラデーションも出るので画にも良いと思います。磨りやすく、とてもお勧めできる墨です。「青丹(あおに)よし」(丹=赤のこと)青と赤で古都奈良の街並みをさします。墨名が奈良なので、当然奈良墨です。(寺社に青と赤が多かった)墨裏は聖武天皇の和歌です。「青丹よし奈良の山なる黒木もち造れる室は座せど飽かぬかも」青と赤の街並も美しい奈良の山にある東屋にいるといつまでも飽きないなぁ。佐保の長屋王宅(正倉院とか三笠山のあたり)で読んだ太上天皇への返歌です。寸法:90×21×9㎜重量:27g(2丁型)*墨の専用保管庫で保管されていた墨なので、箱も墨も綺麗です。*送付方法は未定ですが、全て輸送補償のあるメルカリ便を利用しています。*匿名配送ご希望の方は事前にお申し出ください。#みにすた墨↑墨の一覧がでます。左上の販売中のみ表示にチェックをつけるとより見やすくなります。★★墨同梱割★★他の墨でも2本目から400円/本お値引きします。*同梱割引は、ご購入前にコメントをお願いします。お纏めして再出品します。ご購入後の割引が出来ません。(補足)硯、墨、墨色の原理原則について、東京、埼玉、神奈川、大阪、京都、インターネットで説明会をやっています。墨が速くおりる、粒度細かく下りる、墨色がよい、墨が伸びる、運筆が良い、全て原理があります。石の特性と作り方で決まります。墨を知らないと硯がわからない。硯を知らないと墨はわからない。硯と墨を両方知る必要があります。もっと、より良い書画の世界を伝えたい、そう思っています。書 書道具 和墨 硯 かな 仮名 漢字 日本画 水墨画 墨絵 絵手紙 菜種油煙墨 茶墨端渓硯 胡麻油煙墨 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
95%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
96%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5zdt*** 2025-02-10 01:46:23
子供とのランニング用に購入しました。
クッションが、良い感じでフワフワな走り心地です。
履きやすいし、良い感じでした。
追記~子供がランニングをしなくなったので、会社用になってます。
馴染んでくると、尚更履き心地良く快適に過ごせてます(*´∇`*) -
4 5ebc*** 2025-02-09 05:46:23
値段相当には見えない蘭です。今回はお祝用に使いましたが満足していただけました。
-
4 5qhg*** 2025-02-10 01:46:23
着やすい!丈がいい。
157センチ、60キロ。普段はLや物によってはMですが今回はLに。他の商品が買いたくて送料無料にするためこちらを選びました。でもこの長すぎない丈がパンツにもスカートにも合わせやすくてこれから重宝しそうです。
色はチョコブラウンにしましたが画像通りの色で合わせやすそう。次は明るい色でリピします。