メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | -DAIHATSU-・トールカスタム(M900S/M910S)・トール(M900S/M910S)※Xグレード装着・タントカスタム(LA600S/LA610S)※2017年12月の一部改良以降・タント(LA600S/LA610S)※2017年12月の一部改良以降のG"SA3"のみ・ムーヴカスタム(LA150S/LA160S)後期※2017年8月以降-TOYOTA-・ルーミーカスタム(M900A/M910A)・ルーミー(M900A/M910A)※Xグレード装着・タンクカスタム(M900A/M910A)・タンク(M900A/M910A)※Xグレード装着商品詳細・点滅⇔流れるのウインカー切替可能点滅モードとシーケンシャルモードの切り替えが可能付属のスイッチにて左右同時に切り替えが可能・ポジション機能を搭載スモール連動や、ACC連動でデイランプ使用可能なポジション機能内蔵。ウインカー時には消灯し、ウインカー終了後に再点灯します。結線次第でウインカーのみの使用も可能です。・夜間の乗り降りをサポートするフットランプレンズの下部に内蔵したホワイトLEDが乗り降りをサポート。ルームランプと連動させることで、乗車前に点灯させることが可能です。鏡やモーターは純正流用ですので電動格納やミラーヒーター等の純正機能もそのままご使用頂けます。※本製品はアッセンブリの商品ではございません■ポジションカラー・ホワイト※ウインカー時は全てオレンジに点灯■レンズカラー・ライトスモークレンズ【配線】3本線(赤/青/黒)赤:ウインカー線の+へ結線青:ポジション用の+(ACC、スモール電源等へ結線)黒:ウインカー線の-へ結線※青線を結線しなければウインカー機能のみでの使用も可能です2本線(白/黒)白:フットランプ用の+(ルームランプ等へ結線)黒:フットランプ用の-(ルームランプ等へ結線)2本線(緑/黒)緑/黒:付属のスイッチと接続※切替スイッチの配線となりますので点灯確認時に入電しないで下さい写真6枚目が実物になります。1度取り付けて短期間使用しましたが、片側が不良品で保証期間内で新品に取り替えてもらいました。外してから再度取り付けするのが面倒なので出品します。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
92%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5guo*** 2025-02-08 14:41:57
水圧が弱いんじゃないかと心配でしたが、大丈夫そうで安心しました。
残留水がポタポタと垂れてきますが、特にそれ以外は問題なさそうです。 -
4 5imc*** 2025-02-08 18:41:57
使い勝手が良くコンパクトにまとまるので収納もしやすく買って大正解でした。
-
5 5piw*** 2025-02-08 15:41:57
使い初めてまだ1週間ぐらいですが気持ち的に少しまつ毛がしっかりしてきた気がします😊
-
5 5lid*** 2025-02-06 17:41:57
とてもキレイな色でこれからの季節にピッタリで次につける日が楽しみになりました。
次は色違いを購入したいと思ってます♪ -
4 5ahg*** 2025-02-04 16:41:57
変な匂いがなく、破れにくく、トイレに流せるので愛用してます。
-
5 5scn*** 2025-02-04 15:41:57
リピです、スモーキーブルーを買いました。
前回はネイビーだったので。
配送も速くていいです。
L買いました167で足首が隠れる程、長いので気に入ってます。 -
4 5vfm*** 2025-02-03 20:41:57
効果はまだわかりませんが、お値段もお手頃で、すぐに届いて助かりました。
-
5 5zxq*** 2025-02-03 16:41:57
ずっと気になっていた商品でしたが、やっと購入出来ました!
届いた日に早速小4の次男がバッティング練習しました。
思いっきり、土台から動きまくっててミートしてないことが 誰にでも分かりました(笑)
小6の長男が使うとミートしているようで土台は動かなくて、カキン!といい音がします。
素振りをするよりいい練習になることを願ってます!