メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 現代刀 太刀『セイ龍子兼正之作』76.2cm ※セイの字がヤフオクでは、表示がされません。 セイの字は、火編に主です。 長さ :76.2㎝、反り:2.2㎝、 目釘穴:1個 元幅:3.1㎝、先幅:2.2㎝、元重:6.6㎜、刀身重量: 770g 銘: 龍子兼正之作 平成元年八月日 刃紋:互の目乱れに板目肌、棒樋が入り力強い造り。 居合で使用をしていました。 その為、擦れやヒケはございますので承知下さい。 拵にガタ付きは、ございません。 兼正刀匠の太刀は、非常に珍しいです。 手持ちも非常に良く、扱い易いです。 付属品として、白鞘と替鞘です。 縁頭と目貫は本歌ですが、鍔は現代の物です。 大野兼正(本名:大野正巳) 大正12年生まれ。平成21年2月没。 兼正刀匠は刀の中で最も難しいと言われる鍛錬方法の四方詰鍛えの第一人者として大変有名な名工です。 古来四方詰は傷が多く出るために強靭な刀になりますが、四方詰の鍛法は源清麿以外今日まであまりやられていません。 兼正刀匠が果敢に挑戦しております。 本刀も四方詰で作られ、地金は板目肌力強く鍛えられ、刃紋はを互の目を焼き、現代刀とは思われない位、見事に足入り古刀に見える様な刀を鍛え、面目躍如の名刀となっています。 兼正刀匠は昔から、自分の気に入らない客には絶対に刀を打たなかった刀匠としても有名でした。また、抜刀や居合の方達に良い刀と非常に人気があります。 新品ではなく、使用している事をご理解の上、入札下さい。 ノークレム、ノーリターンでお願いします。 * * * この案内は、大きな写真がたくさん増やせる無料のオークション支援システムいめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *(2023年 6月 27日 20時 40分 追加)居合のみで、切りには使用していません。 そのため、曲がりや刃こぼれはございません。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
![日本刀 現代刀 岐阜県重要無形文化財 大野兼正 銘:セイ龍子兼正](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0406/users/c6873963454523c61b278209714a5293861e2e1d/i-img900x1200-1687704950kigzdl954650.jpg)
![k18 大きめ クロスペンダント キリスト INRI 人気](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m11221213006_1.jpg)
![炷龍子兼正作之 昭和六十三年六月吉日(岐阜県重要無形文化財) Shuryushi Kanemasa - 日本刀の通信販売 明倫産業株式会社](https://www.nipponto.co.jp/upload/p36/4764_24.jpg)
![濃州住炷龍子兼正作 昭和丙辰年五月日(岐阜県重要無形文化財) - 日本刀の通信販売 明倫産業 刀剣バックナンバー](http://www.nipponto.co.jp/upload/img78/2636_22.jpg)
![日本刀 刀 濃州住主龍子兼正作之(大野正巳)(岐阜県重要無形文化財) 昭和丙辰年中秋吉日|日本刀 刀剣販売のイー・ソード[e-sword]](https://www.e-sword.jp/img_wp/19/1910-1023ha_big.jpg)
![炷龍子兼正 以四方詰作之 平成五年八月吉日(源清磨伝)(岐阜県重要無形文化財) Shuryushi Kanemasa - 日本刀の通信販売 明倫産業株式会社](https://www.nipponto.co.jp/upload/p62/6182_21.jpg)
![日本刀 現代刀 岐阜県重要無形文化財 大野兼正 銘:セイ龍子兼正](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0406/users/c6873963454523c61b278209714a5293861e2e1d/i-img662x1200-1687704950itnlhk954650.jpg)
![濃州住炷龍子兼正作之 昭和丙辰年十一月吉日(昭和51年)(岐阜県重要無形文化財) Noushuju Shuryushi Kanemasa - 日本刀の通信販売 明倫産業株式会社](https://www.nipponto.co.jp/upload/p24/4308_28.jpg)
![日本刀 現代刀 岐阜県重要無形文化財 大野兼正 銘:セイ龍子兼正](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0406/users/c6873963454523c61b278209714a5293861e2e1d/i-img1200x384-1687704950cfghcp954650.jpg)
![刀 炷龍子兼正作之 昭和六十二年二月吉日(大野兼正)(岐阜県重要無形文化財) Katana[Enryushi_Kanemasa]日本刀 刀剣販売 サムライ商会[samurai shokai]](https://www.samuraishokai.jp/sy_sword/sw22109/z2.jpg)
![日本刀 刀 濃州住主龍子兼正作之(大野正巳)(岐阜県重要無形文化財) 昭和丙辰年中秋吉日|日本刀 刀剣販売のイー・ソード[e-sword]](https://www.e-sword.jp/img_wp/19/1910-1023kantei_big.jpg)
![濃州住炷龍子兼正作 昭和丙辰年五月日(岐阜県重要無形文化財) - 日本刀の通信販売 明倫産業 刀剣バックナンバー](http://www.nipponto.co.jp/upload/img78/2636_21.jpg)
![日本刀 刀 濃州住主龍子兼正作之(大野正巳)(岐阜県重要無形文化財) 昭和丙辰年中秋吉日|日本刀 刀剣販売のイー・ソード[e-sword]](https://www.e-sword.jp/img_wp/19/1910-1023main.jpg)
![イーソード ギャラリー / 刀 濃州住主龍子兼正作之(大野正巳)(岐阜県重要無形文化財) 昭和丙辰年中秋吉日](https://e-nihontou.co.jp/html/upload/save_image/esg19101023esg.jpg)
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
100%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
98%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5uwg*** 2025-02-11 08:52:50
出産祝いにはもってこいです。
喜ばれるでしょう -
5 5nbc*** 2025-02-08 09:52:50
筆圧もしっかりしてて描きやすく、スっと馴染む。
-
4 5gkm*** 2025-02-08 06:52:50
153cm 50kg 普段Mサイズですが2を購入。生地もしっかりしてるし、スッキリ見える。買って良かった。姉にも買おうと思います。
-
4 5pzq*** 2025-02-08 08:52:50
速乾をいろいろ試したが、グリマーの速乾ドライTは、おすすめです。
-
4 5bku*** 2025-02-06 07:52:50
使っているものがボロボロになってきて新しいものを探していたところ、スーパーセールでポイントがたくさん付くこちらが目に止まり購入。
鮮やか過ぎないレッドの色味とケースの質感も良い感じだし、サイドのボタンの部分が覆われないようになっていて、ボタンが押しやすいのが良いです。 -
5 5vxb*** 2025-02-06 08:52:50
納入までに時間がかかりましたが、思った通りの品が届き、大変満足しています。
ほんとうに天然芝のようで、おすすめです。 -
5 5hys*** 2025-02-04 11:52:50
こちらの商品は10年近く使っても ザビたりしません。是非 お勧めします。
-
5 5fea*** 2025-02-04 11:52:50
前回も違う型を購入して、とても良かったので今回は会社のスマホ用に購入しました。
ホールもオプションでお願いしたのでもう少し遅くなると思っていましたが早く届いて良かったです。
色も濃いめの落ち着いたグレーで良いです。