メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 商品説明 商品は、A4普通用紙8枚位の説明書(4枚目の写真 他の説明書の写真ですが同じような感じです。)のみで、写真の帯、材料の紐等は付属しておりません。お間違えなさいませんように・・・ ★購入前に コメントをお願いいたします。★ 値引きはご容赦ください。 作り方と着用の仕方は図と写真によって解説してありますが、書店で販売している書籍のようなりっぱなものではなく、A4普通用紙8枚位をホッチキスで閉じたものです。ご納得いただいた上ご購入ください。 付け帯のお仕立てを呉服屋さん等にお願いすると、5000円~10000円位かかります。また、最近は、カルチャー教室等でも作り方の講座もあります。作り方をゲットして自分でお仕立てすれば、お安くできます。とっても便利なのでぜひお試しください。 HPで販売し、今まで、8000人以上の方にご購入いただき、多くの方に喜んでいただいております。浴衣 小紋 紬にピッタリ! 変わり結び等の付け帯の作り方は、市販されていません。内容には、自信を持っております。なお、商品につきましては私に著作権があります。著作権存在の事実証明を申請済みです。無断で他に転載、改変、譲渡等されないようお願いいたします。 【 作り方について 】 帯を紐でしばったり、縫ったりして付け帯を作ることができます。切らないで作るから安心!!(掲載した写真は作品例です。)(説明書には「貝の口結び」「矢の字結び」の2点の作り方が記載してあります。) とじつけた糸を取り、紐をとけば帯は元通りです。 そのまま、収納しておくこともできます。そんなにかさばりません。 材料は糸・紐(着付けに使用する紐)・マジックテープ・ゴムひもです。 【 注意!】 半幅帯の長さは通常350cmくらいですが、帯によって差があります。 手持ちの帯でも320cm~410cmとさまざまです。 帯の長さ・着用する方の体型によってはお仕立できない場合もあります。 掲載した作品例は標準体型の場合です。 参考までに使用した帯の長さを記載しておきます。 黄色の帯は320cm・ピンクと紫のリバーシブルの帯350cm・銀色と金茶色のリバーシブルの帯は410cmです。 発送は、クロネコヤマトのDM便になります。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
![◇切らずに作る 付け帯(作り帯)「文庫系」の作り方の説明書](https://shitate.org/wp-content/uploads/2020/10/DSC01227.jpg)
![切らずに作る 煙たかっ 付け帯 作り帯 「貝の口」の作り方の説明書◇半巾帯◇浴衣 紬 売買されたオークション情報 落札价格 【au payマーケット】の商品情報をアーカイブ公開](https://img.fril.jp/img/671377752/l/2197861949.jpg)
![さくら造り帯 作り帯 加工 切らずにお仕立て 半幅帯 半巾帯 簡単 着物初心者 付け帯 結び帯 ノーカット stt0013-brnb24 | クリーニング・お仕立て・お直し,お仕立て・直し,お仕立て,帯・長襦袢 | リサイクル着物の通販なら、着物ひととき【公式】](https://image.rakuten.co.jp/hitotoki/cabinet/shitate/stt0013-brnb24_7.jpg)
![貝の口の作り方&着付け方(特許出願中)なぎ野朝子式作り帯!](https://i.ytimg.com/vi/kjHnn-1l2Uw/hq720.jpg)
![切らずに作る 付け帯 (作り帯)「貝の口」の作り方の説明書◆半巾帯◆浴衣 紬](https://img.fril.jp/img/721202084/l/2415360815.jpg)
![◇切らずに作る 付け帯(作り帯)「文庫系」の作り方の説明書](https://img.fril.jp/img/641304317/l/2066120993.jpg)
![切らずに作る 付け帯 (作り帯)「貝の口」の作り方の説明書◇半巾](https://cdn.b-static.com/images/wyLHtxKoppWXtJaLnb1ViS9lrrU/400x400/19.jpg)
![切らずに作る 付け帯 (作り帯)「貝の口」の作り方の説明書◇半巾](https://i.pinimg.com/736x/00/83/65/008365b3549b454f01e404e9251973fe.jpg)
![◇切らずに作る 付け帯(作り帯)「文庫系」の作り方の説明書](https://image.minne.com/minne/mobile_app_product/480x480cq85/395af7d173d5c2bab89d2494e7c7fa613aeb6478.jpeg/productimages/199283066/w1600xh1600/a425fe787ab4dc6696d215b055f0847131453b87.jpeg?1714699820)
![◆ 切らずに作る付け帯(作り帯)「貝の口系」の作り方の説明書 ◆半巾帯◆](https://img.fril.jp/img/607613266/l/1920956620.jpg)
![◇ 切らずに作る付け帯(作り帯)「貝の口系」の作り方の説明書 ◇半巾帯◇の通販 by こもぐらっこ's shop|ラクマ](https://img.fril.jp/img/713784746/m/2384468949.jpg)
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
97%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
91%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5zjc*** 2025-02-05 09:57:56
以前アイボリーを店舗で購入し、生地もチクチクせず柔らかく気に入った為、再度ブルーを購入しました。色もキレイで合わせやすいです!
-
4 5tnk*** 2025-02-06 10:57:56
お風呂に入れています。後から入る時の訛りと匂いが無くなります。翌日はそのまま洗濯に使っています。
-
5 5gqc*** 2025-02-05 10:57:56
練習用に購入しました。
すごく楽しいようで、練習量も増えました。
成果が楽しみです。 -
5 5epz*** 2025-02-04 09:57:56
子供が小さい時からお世話になっており、それ以来長い間愛用しています。流せるというのが一番の決めてです。