メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 西国札所会推薦 西国三十三所 観音霊場 御納経帳 水彩画入りです。全て御朱印は揃っております。番外三所も全て揃っております。あまり多く出品されていない水彩画入りのタイプです。御朱印帳のお値段も普通の分よりも高級です。閻魔大王の約束の証である宝印を三十三所のすべての寺院で集めると、極楽浄土への通行手形となります。御朱印は札所本尊の分身ですので、大切にお持ちください。西国三十三所草創1300年記念のもので令和2年3月に購入いたしました。新しいものですから、経年劣化によるシミや色あせはございません。非常に状態は良いです。添付のビニールカバーもきれいな状態でついております。できるだけ写真に撮りましたのでじっくりとご確認ください。しかし、人の手を介したものですので一部に墨や朱肉による汚れは若干ございます。気になりすぎる方の購入はご遠慮ください。力強い太字の御朱印です。西国三十三所の各寺院において2017年1月から2023年3月まで、西国三十三所の草創1300年記念として押印される限定御朱印の「特別印」も全てに押印されています。御朱印代だけで32所×300円+華厳寺のみ御朱印3つで900円。番外3カ所が300円×3で900円。御朱印帳本体の価値を除いても単純に11400円の費用を要しております。御朱印だけでバラで売っている場合は通常1寺院1000円前後です。本御朱印帳はこのお値段で番外も含め全ての御朱印が揃います。そう考えればこの朱印帳に余計な利益はほとんど乗っていないことがお分かりいただけると思います。記名はございません。基本ご購入日当日に発送いたします。1冊限りの出品です。なくなり次第終了となります。ご検討中の方はお急ぎください。青岸渡寺、紀三井寺、粉河寺、施福寺、葛井寺、壺坂寺(南法華寺)、岡寺、長谷寺、興福寺 南円堂、三室戸寺、上醍醐寺、岩間山 正法寺、石山寺、三井寺、今熊野観音寺、清水寺、六波羅蜜寺、六角堂頂法寺、革堂 行願寺、善峯寺、穴太寺、総持寺、勝尾寺、中山寺、播州清水寺、一乗寺、圓教寺、成相寺、松尾寺、宝厳寺、長命寺、観音正寺、華厳寺、法起院、元慶寺、花山院菩提寺 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
92%
- 発色の良さ
-
満足です
97%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5udc*** 2025-02-12 08:01:04
娘がひどいにきびでしたが、すこしずつましになってきたように感じます。
これからも続けていきたいと思います。 -
5 5zto*** 2025-02-09 09:01:04
たった一回使用しただけで、髪の毛が綺麗にまとまってツヤツヤになりました。びっくりです。続けて使用したいと思います。
-
4 5nlt*** 2025-02-10 07:01:04
自転車使用時にと購入。
乗車5分で縫い目から浸水しました。
15分の使用で,ズボンがビチャビチャに。
下半身保護のためレイン・ズボンを履き,レインハットやサンバイザーで
顔周りを補強すれば使えます。
って,そこまでするのなら,ちゃんとしたのを買います(怒) -
5 5tzp*** 2025-02-09 07:01:04
大きいボトルを置きたかったので、奥行きがあるものを探していました。
しっかり壁にくっついていい感じです♪
付属のフックがとれやすいかな? -
4 5nab*** 2025-02-07 11:01:04
思ったよりうすいです。そでも短かったです。身幅がたっぷりしてるので、中にたくさんきこめそうです。[レビュー500]