メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 当出品ページをご覧いただきありがとうございます。TL1000Sフルパワー輸出仕様(イタリア)仕様の出品となります。今年の3月に車検取得をしており、即乗っていただける状態となっております。売却理由につきましては新たに他の車両を数台入手したこと、他車両のカスタムを行うため、とても気に入ってる車両でしたが、この度整理の為出品いたしました。以下に車両詳細を分かる限り記載いたしましたので、一読いただければと思います。 車両仕様:TL1000S (イタリア仕様フルパワー)年式:1998年式(後期型)走行距離:約49000キロ車検有効期限令和6年3月 カスタム内容・アクラボビッチフルエキ(インナーサイレンサー付属いたします)各陸自の判断となりますがインナーサイレンサー装着で車検はクリアしております・オーリンズリアサスペンションキット(スプリングも交換しています)・ダイノジェットパワーコマンダーⅢ・バックステップ・アダチオイルクーラーキット・サンスターフロントディスクローター・サンスターリアディスクローター・ブレンボブレーキマスター・アントライオンブレーキレバー・ニッシンクラッチマスター&ステンメッシュホース+フィッテイングにて取り付け(純正はメカニカルクラッチですが、油圧式に改造しています。純正より軽くて ツーリング等の長時間の運転でも疲れが軽減されます)・MRAスクリーン・フロントカーボンフェンダー(外装色のブルーにクリアを入れてカーボン目が見えるように塗装しています)・アッパーカウルカーボンインナー(外装色のブルーにクリアを入れてカーボン目が見えるように塗装しています)・マジカルレーシングリアカーボンフェンダー(外装色のブルーにクリアを入れてカーボン目が見えるように塗装しています)・TL1000ロゴ入りカーボンタンクカバー (外装色のブルーにクリアを入れてカーボン目が見えるように塗装しています)・コワースフェンダーレスキット・コワースアッパーカウル・コワースリアアンダーカウル・社外スモークフロントウインカー・社外スモークリアウインカー・ホイール純正バフ鏡面加工+ラップ塗装・純正スイングアームバフ鏡面加工・純正ステアリングダンパー(当時リコール対策でメーカーにより取り付けた物で地味にレアアイテムです)・へッドライト純正改(ロービーム、ハイビーム共にポジションがエンジェルアイ化されています)・LEDテール、ナンバー灯・外装一式オールペン(ラップ塗装+グラデーション)・社外バーエンド・フロントブラックステンメッシュホース(アップハンにも対応できるようホース長を長めにしてあります)・リアブラックステンメッシュホース・スタンドフック(スイングアームに取り付けてあります) 附属品・純正リアフェンダー・純正リアテール・純正改アンコ抜きシート(ブラウン系のレザーでパイピングを入れております)・純正ミラー左右・アップハン化キット・アップハン用バーハンドル・アップハン用アッパーカウルステー(ワンオフ品)・フロントホワイトLEDウインカー(貼り付けタイプ)・リアホワイトLEDウインカー(バータイプ)・マジカルレーシングカーボンスクリーン (外装色のブルーにクリアを入れてカーボン目が見えるように塗装しています)・コワース RSテールカウル (専用テールウインカー付き) (現在装着の外装色と同色で塗装されています)・車高調整キット・サービスマニュアル1冊 車両状態についてエンジン現在走行距離が約49000キロなりますが、アイドリング時、走行時含めて異音等は無く、調子も良い状態です。オイル漏れも無くエンジン回りも綺麗な状態を保っております。(大きなオイル滲みも御座いません)Vツインで楽に10000rpm以上回るバイクは中々無く、パワーバンドからの加速感はとてつもなく暴力的で圧倒される感じです。(当方ECUチューンしているZX-14,ZX-12Rを所有しておりますが4気筒とは違う、後ろから蹴りだされたかの様なトルク感が魅力的です。)さすがに高回転型エンジンということもあり、下のトルク(3500rpm以下)はネットで言われている程スカスカとは思いませんでした。感覚的に街乗りで5~6速で40~60キロ程度で乗っているとリッタークラスの4気筒よりトルクが細いと思います。人とは中々被らないバイクで且つ、乗り手次第で現代のSSクラスのバイクと張り合えるというのも乗っていて楽しい一台でした。癖はどちらかと言うと強いバイクだと思いますが、現代の何でも良く出来ていて、特徴な無い楽なバイクとは違い、そういう点も含み病みつきになるバイクだと思います。 外装状態について転倒や立ちごけによる傷等は御座いませんが、日常使用に際して付くような小傷等はあるかと思います。唯一目立つ傷箇所につきましては、アンダーカウルの下部がバンクによる出来た傷とオイルクーラーの取り口付近に少々ヒビが発生しております。 足回りについてオーリンズ製に交換していることで、純正のロータリーダンパー用な異常な程の硬さも無く、純正よりも乗りやすい足になっていると思います。アジャスタブル機構が付いておりますので、乗る方の好みで硬さの調整も可能です。 不具合についてチョーク機能が故障しており機能いたしません。但し、インジェクションの為チョーク無しで一発始動いたします。また、パワーコマンダーでセッティングもしている為、始動直後のアイドリングも安定しております。普通に町乗りからワインディング~サーキットまでこなせる車両です。 排気音について普段はアクラボビッチフルエキをサイレンサー装着せずに乗っておりますが、疲れるほどの爆音でも無く、Vツインらしいドカドカ音が迫力を増していていい音です。 現車確認・車両引き渡しについて個人的には流通台数の少ないTL1000Sの中でも程度はそれなりに良い方だと思いますが、人により主観も違いますし、カスタムもそれなりにしておりますので可能限り現車確認をしていただければと思います。原則、直接引き取りに来ていただければ思いますが遠方で直接引き取りがの方はご相談ください。できる限り柔軟な対応をしたいと思います。また、近県の範囲でしたら自走にて納車も可能です。(別途帰りの交通費のみご負担願います) 最後になりますが、カスタムをした25年近く前の車両になりますのでノークレームノーリーターンにてお願いいたします。以上になりますが、ご検討の程よろしくお願いいたします。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
90%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
91%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5dyo*** 2025-02-09 00:31:14
グレーのネックレス(47cm)とピアスのセットを購入しました。きれいです。このお値段で購入できてよかったです。どうもありがとうございました。
-
4 5poy*** 2025-02-07 19:31:14
1月11日の午前1時に注文したのに、発送されたのは翌日の12日。
そして、本日18日。何日待たせるのか?
全く届かない。あり得ない。
以前は2ー3日で届いてたのに、発送早くしていれば週末には届いてたはず。
何日待たせるんだ? -
4 5nal*** 2025-02-08 18:31:14
迅速丁寧な対応に大変満足しています。
ありがとうございました。 -
5 5uva*** 2025-02-06 22:31:14
子供ももちろんですが、大人もメモをしたい時など便利に活用しています。ワンタッチでキレイに消えるので、ストレスフリーです。ペンを収納するところがありますが、行方不明になることがあるので、紐をつけれたらいいなと思いました。
-
4 5nxh*** 2025-02-04 18:31:14
こちらの商品を購入させて頂くのは2度目です!
1度購入させていただいてからお色味がとても好みでストックで欲しいと思い購入させて頂きました…!
パッケージも可愛くて頻繁に眺めちゃうしお色味も本当に可愛いです!
スキズとのコラボなのでお化粧をする度気分もとても上がります!
ありがとうございました! -
4 5fuc*** 2025-02-03 18:31:14
購入のきっかけはたまたまインスタで見つけた事ですが、普段から髪の広がり、パサパサが気になり色んなシャンプーを試していました。
使用方法もシンプルで、泡立ちもよく使い心地もしっとりと良い感じです。 -
4 5zim*** 2025-02-04 18:31:14
とても厚みがありしっかりしてます。
155cmの私にはすこし高いくらいです。
横幅が広く赤ちゃんが安定しますが、挟み込みには少し角度が少なくはめ直しを何回かします。
全体的にはとてもいい商品だと思います。 -
4 5pnf*** 2025-02-01 19:31:14
退社した会社の子に贈りました。個別に画像が送られてくるのではなく、自分からどんなの贈られたのかなぁと見に行かなければならないのは一手間かかってしまうけど、逆にどういうのが出来るのか事例がたくさん見られていいなと思うことにしました。
ボリュームもそこそこあったのでよかったかな。