管理番号 | 新品 :69424143 | 発売日 | 2024/12/20 | 定価 | 16,000円 | 型番 | 69424143 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
明治-大正頃の黒薩摩 苗代川焼の片口鉢です。
黒薩摩、黒もんといわれる日常雑器で、柳宗悦も「苗代川の黒物」の中でその美について触れています。
上下に縁同士を重ね合わせて焼いた「蛤合わせ」という製法により、施釉されていない縁の赤茶の素地とトロリとしたモスグリーンがかった焦茶の肌のコントラストが魅力的です。
素朴さの中にどこか洗練された雰囲気が感じられ、西洋骨董のような気配もございます。
現代の生活にも取り入れやすく、料理がよく映える器です。
古い苗代川の甕や壺などはよく見かけますが、片口鉢は珍しいと思います。
注ぎ口の先端下部に2mm程の共直しとおもわれる直しがございます。
よく見ないとわからないぐらいの小さな直しです。
その他、瑕疵はございません。
size : 口径外側23.5cm 口径内側20cm 高さ9.5cm
気になる点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
アンティーク、骨董という商品の性質上、ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
落札後24時間以内にご連絡、2日以内にお支払いをお願いいたします。