新入荷再入荷

[自作部品] T300RS / T-GT / T150 Pro用ペダル T3PA 修理キット 全開 引きずり 感度ピクピク対策に スラストマスター

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1,350円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :39929794 発売日 2024/07/11 定価 1,350円 型番 39929794
カテゴリ

[自作部品] T300RS / T-GT / T150 Pro用ペダル T3PA 修理キット 全開 引きずり 感度ピクピク対策に スラストマスター

ペダル修理用の自作部品をお譲りします。
***お譲りするのは写真1枚目の赤丸内の商品のみとなります。ハンコン・ペダル・工具類はサンプルであり、お届けする商品には含まれませんのでご注意ください ****
スラストマスター系のハンコンを使っていると悩まされるのがペダル感度の不具合です。
・ペダルを踏みぬいてもデータ上で100%にならない・ペダルに踏んでないのにデータ上は数%踏んだ事になって引きずる・一定の操作をしているのにデータ上はピクピク感度が荒れる
そんな症状のお悩みの方にお勧めの部品です。
装着にはドライバー等でのペダルの分解と半田ごてでの配線取り付け、PCでの感度確認が必要ですが、それほど難しい作業ではありません。
ペダル修理と言えば非接触電子スイッチ化も有効ですが、ペダル本体にドリルで穴開けが必要だったり、0位置の調整をアナログでやらなければいけなかったりと、作業難易度が高めです。
が、こちらのキットならそういった高難易度の作業は必要ありません。
ただし、厳密には純正の部品構成は再現できておりません。微妙にペダル操作のリニアリティが変わってしまう可能性はありますし、メーカー保証は受けられなくなりますのであらかじめご了承ください。
また、T3PA PROでは感度調整不要で付けるだけでしたが、T3PAの場合はギアが目視できない場所にあります。そのため、ギアを装着、PCにつないでペダル開度確認、ズレてたらギアを1ノッチずらして再度確認、という手順が必要になります。ギアの歯は多くないのでうまくいけば初回でピッタリ、ズレてても2,3回で済むと思いますが。
ご購入前に確認して頂いて、作業可能かどうかご検討ください。https://youtu.be/EcWGXCaNjvs 
1つの商品で直せるのは1つのペダルのみとなります。複数個必要な場合は必要数を御落札ください。
ご利用はいかなる理由であっても自己責任となりますのであらかじめご了承ください。ご購入お手続前にお問い合わせください。また、ご入札・ご質問前にはかならず自己紹介欄をご確認ください。お取引に共通の注意事項等がございます。
よろしくご検討ください。
検索用スラストマスター ハンドルコントローラー ハンコン T300RS T-GT T150PRO T3PA ペダル 修理 まるそう

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です