新入荷再入荷

【おうちで田んぼ体験】お米の種(種籾)コシヒカリ 自然農はざかけ米 バケツ稲に◎自由研究 自然観察 収穫体験 発泡スチロールでも◎

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 300円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :82242833 発売日 2024/01/04 定価 300円 型番 82242833
カテゴリ

【おうちで田んぼ体験】お米の種(種籾)コシヒカリ 自然農はざかけ米 バケツ稲に◎自由研究 自然観察 収穫体験 発泡スチロールでも◎

ご覧くださりありがとうございます。
こちらは
「お米の種(種籾)」です。
自然農でそだてた稲の種籾です。
肥料も機械も使わずに田植えから収穫まで行いました。
脱穀も足踏み脱穀機を使用しました。

稲作りにご興味がある方にお譲りしたいと思い、出品させていただきました。

品種:コシヒカリ
量:約10g
粒数を数えたところ、5gで約200粒の種籾が入っていましたので、バケツでそだてるのには十分な量があります。 
種籾以外の茎や、からの籾が入ってしまうため、量を多めにしています。
種の量は調整できますので、ご希望の量がありましたらご連絡ください。


そだてかたは「バケツ稲」で検索すると色々とでてきます。
手順はとても簡単です。
①水浸→毎日水替え・精算温度100℃を超えると発芽
②発芽した種をプランターなどに植える
芽が出て、葉が5枚になったらバケツに移植
バケツには土と水を入れてどろどろの状態にしておく
④水が枯れないように注意して陽に当たるところで栽培する

そだててみて思うのはお米づくりは難しいことはなく、
お米がその環境に合わせて順応してそだってくれるように思います。例えばバケツに移植する稲の本数は少ければ、稲が自ら分けつして数を増やします。
わからないことがあっても、やってみると面白いです。
まずはトライしていただけたら嬉しいです。


□陸稲でも収穫できました。しかし水稲に比べると量は少なかったです。
・すべての種が発芽する保証はできません
・種籾以外の部分も入ってしまいます。また一粒ずつ外れていない場合もあります。浸水させる際には一粒ずつ外してください。
・透明のチャック袋に入れて発送いたします。パッケージなどはつきません。

他にも種の販売をしています。
ご希望ありましたら同梱してお送りいたします。
お気軽にコメントください。

#自然農
#稲作 #春蒔き野菜 #バケツ稲 #田んぼ #自然観察 #自然栽培 #自由研究 #お米づくり #親子 #家族 #ステイホーム #ベランダ栽培 #陸稲 #たねまきや #野菜栽培 #畑 #ガーデニング #稲作

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です