新入荷再入荷

ものの数え方カード 説明書付き 数え方に 1~5の数の学習に

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1,850円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :53141615 発売日 2023/10/12 定価 1,850円 型番 53141615
カテゴリ

ものの数え方カード 説明書付き 数え方に 1~5の数の学習に

①ものの数え方が学習できるカードです。 りんごは「○○個」、すいかは「○○玉」、いちごは「○○粒」とものによって数え方は違いますね。また、大根の数え方は、「○○個」?「○○本」?と、お子さんにとっては難しいですね。「人」「個」「枚」「匹」「頭」「羽」などを助数詞(じょすうし)といいますが、これをカードのイラストの数を数えて、楽しみながら覚えていくカードです。表面がイラスト、裏面が数え方になっています。(写真参照)(数は1~5です。10は「じっ」という読み方の例で1枚入れています)②幼児や小学1年生でも知っておきたい基本的な助数詞から、大人でも迷うようなちょっと難しい助数詞が含まれています。カードは80枚(表紙1枚を含め5枚を追加しました)。助数詞の種類は、全部で50種類以上あります。内容は写真でご確認ください。カード形式なので、必要なものだけ抜き取って学習ができます。なお、日本語には500種類ほどの助数詞があり、実際に使われている助数詞は100種類くらいあるそうです。③同じ数のカードを集めて、楽しく数の学習ができます。1 12枚、2 23枚、3 20枚、4 8枚、5 10枚、10 1枚です。④カードは名刺サイズです。一枚ずつ丁寧に名刺用ラミネートフイルムで加工しているので、丈夫で汚れにくいです。縦6cm 横9.5cmです。手描きイラストの暖かい絵柄になっていますので、お子様も親しみが持てると思います。⑤人より大きい動物は「頭」、小さい動物は「匹」など、助数詞の使い方を一覧表にした説明書がついています。。お子様に説明するときに活用できますし、お子様がそれを使って覚えることもできます。一覧表はA4サイズが4枚、全て1枚ずつラミネート加工をしています。⑥丁寧に作成していますが、家庭用プリンターでの印刷のため、多少のかすれなどが生じる場合や、ラミネート加工の多少のずれなどが生じる場合があります。使用する上で支障はありませんが、完璧を求める方は購入をお控えください。内容・数え方カード 80枚(表紙2枚含む)・数え方の説明一覧表 A4サイズ 4枚・リング 2個#かず #数 #数え方 #ものの数え方 #個 #支援 #療育

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です