管理番号 | 新品 :55506727 | 発売日 | 2024/10/26 | 定価 | 98,000円 | 型番 | 55506727 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
◆昭和レトロ◆貴重な逸品◆フィルムカメラ PETRI7 ペトリ71961〜1970年頃、購入したもので、50年以上経過した昭和レトロ、貴重な逸品です。カメラ好きのかた、コレクターのかた、宜しかったら是非ご検討ください。価格:98,000円昭和を懐かしむ思い、もしくは昭和時代への憧れからつくられた、当時の雰囲気を感じさせるものです。■特徴1961年(昭和36年)製のペトリ7です。このカメラまでは、栗林写真工業の名前で発売されていました。その後、ペトリカメラとなったわけです。Petri45ミリ、F1.8の明るいレンズが付いています。シャッター速度は500分の1秒まで、グリーン・オー・マチック・システムと言う緑のファインダーが特徴です。レンズ周りの「蜂の巣状」のものは、セレン式露出計の受光部で、今でも完全に動作します。感心ですね。ご覧のとおりカメラ背部が、上から見て台形にカットされています。これだけのことで、パッと持ち上げた時に、手がすべりそうになります。また、フィルム巻上げレバーの先端がとがっており、急いで操作する時は親指を突き刺し痛いです。今なら、PL法で訴えられかねません。格好にこだわり、人間工学的な検討がいまいちの感じです。(それでも私は、ペトリは好きなメーカーです。)一流にはなれなかったペトリですが、技術者は夢を追い、いかに創造するかに心を砕いたと思います。なくなったメーカーの中でも、ペトリには、「ユニークのためのユニークさ」が、ないとは言えませんが、そんなところが私は好きです。