新入荷再入荷

特大サイズ 海老飾り 伊勢海老飾り しめ縄 注連縄 ワラ細工 縁起物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 20,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :34909635 発売日 2023/12/20 定価 20,000円 型番 34909635
カテゴリ

特大サイズ 海老飾り 伊勢海老飾り しめ縄 注連縄 ワラ細工 縁起物

手作りのしめ縄、しめ飾りになります。カタチは「海老」という種類のしめ飾りがモチーフで、その中でも特大サイズの海老飾りを手作りにて仕上げました。海老飾りの中でも特大サイズは使う藁の本数が桁違いに多く、扇状に弧を描いて広がる垂れには迫力があります。伊勢地方で定番の「笑門」の木札を付けたお飾りと構造上はよく似ており、また大ぶりであることから考えても伊勢海老を模しているのかもしれませんね。本体の大根じめに、5本の垂れを付け、うち4本で三つ縄を綯ったスケールの大きいお飾りです。複数のしめ縄で構成例、力強くダイナミックな造形になっているところがこの飾りの最大の見どころです。飾る場所としては…部屋がおすすめですが、玄関先や玄関ドアに飾ったりしても素敵だと思います。サイズがデカいのでリビングなどなおすすめです。ちなみに私の部屋はしめ縄、しめ飾りだらけでございます笑(神棚もあるのでいろんなしめ縄が飾ってあります)。新年だけではなく、伊勢市(三重県)のように一年中飾っていても問題ありません。ちなみに、こちらは藁(ワラ)ではなく自然に生えている茅(チガヤ)を自分で刈り取り、青刈りの状態で干して乾燥させ、材料の刈り取りから製作まで一人で行っております。チガヤは神道や神社における夏越の大祓という、茅の輪くぐりの神事に使われる神聖な植物です。魔を祓うチカラがあるとされており、罪穢れを祓う植物なので藁よりもしめ縄に向いているかもしれません。家のお守り、御守護には茅(チガヤ)はおすすめです。我が家は自分で製作した茅のしめ飾りがあちこちに飾ってあります。匂いもよく、落ち着きます。サイズ:特大横約700㎜ 縦約900㎜※サイズ感は写真にて人物がしめ飾りを手にしているもので比較、イメージしやすいですカラー...グリーン干支...海老モチーフ···旧正月・春節、その他種類···注連縄・しめ縄#藁#わら工芸#正月飾り#しめ飾り#縁起物#お飾り#飾り物#オブジェ#しめ縄#注連縄#なべしき#鍋敷き#北欧#北欧暮らしの道具店#コーヒーサーバー#ポットマット#福袋#ラッキーバッグ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です