管理番号 | 新品 :21022350 | 発売日 | 2024/07/16 | 定価 | 125,000円 | 型番 | 21022350 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
かなりリアリティがあるサウンドと思います。
いろんなジャンルでも上手く鳴らせるアンプになります。
ヘッドホンアンプとしてもとても優秀と思います。
音の詳細に関して、YouTubeで検索すれば逸品館さんの空気録音があると思います。
こちらはAIRBOW SWITCH-LEGを装着していることになります。
チェックしたところ目立つ傷などないと思いますが
気づかなかったところがあるかもしれません。
NCNRでお願いします。
以下は逸品館のサイトから引用:
「HD-DAC1 Special」・「SingingBox5」のノウハウを応用した、飛躍的な高音質化に成功
「インバーター電源」、「USB対応DAC」、「HDAM SA2搭載アナログ回路」、「デジタルパワーアンプ」から構成される、HD-AMP1は、「SingingBox5」の電源&パワーアンプ部と「HD-DAC1 Special」のDAC&プリアンプ部を合わせたような構造を持ちます。
まず、SingingBox5のノウハウを生かし、デジタルパワーアンプ・モジュールの音質の決め手となるインバーター電源部を徹底的に改良し、ノーマルモデルでは再現できなかった「微小信号」の再現と大型アンプに匹敵する重低音を実現しました。HD-DAC1 Specialのノウハウは、DAC部の電源とノイズ対策と電源部の強化、プリアンプの「HDAM SA2」のカスタマイズに生かしました。
これらのノウハウに加え、HD-AMP1 Specialのために特別に開発した改良技術を加え、合計130箇所を超える徹底的な改良により、HD-AMP1 Specialは、アナログ回路の持つ「雰囲気の濃さ」、デジタル回路の持つ「純度の高さ」、一体型設計による「ロスの少ない信号経路」の長所を余すことなく引き出す事に成功し、30cmを超えるウーファーを軽々と駆動する卓越した低音再現能力とハイエンド・プリメインアンプに匹敵する、きめ細やかで滑らかな中高域。
さらに身体を包み込むように大きく広がる音場感、演奏者の情感が色濃く伝わってくる、濃密な表現力の獲得に成功したのです。さらに音量を下げても、音楽の豊かなボリューム感が損なわれないのも優れた長所です。
小型軽量のボディーにAIRBOWのエッセンスを凝縮した、HD-AMP1 Specialは、ヘッドホン出力では10万円を超えるヘッドホンアンプと同等以上の音質、デジタル&アナログのすべての入力では、50万円クラスのプリメインアンプに匹敵するサウンドを発揮します。
DSD 11.2MHz、PCM 384 kHz 32 bit対応USB-DAC機能を搭載