管理番号 | 新品 :61623710 | 発売日 | 2024/07/09 | 定価 | 8,000円 | 型番 | 61623710 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品は、冬の雪で覆われた「銀富士」です。工法は、耐久性に優れた樹脂粘土と石粉粘土を材料に整形した、立体絵画のクレイアート絵画。表面は粘着剤とワックスマットを重ね塗りして、表面保護加工を施してます。タイルの様に硬くなめらかですが、多少凹凸をつけてます。厚さは8cm、縦横30×40cm、重さ約1kg。作は山川善作の山川工房。よく知られているカラーの富士には、葛飾北斎の浮世絵の「赤富士」があります。赤富士は主に雪や霧で照らされて赤色に輝いて見える現象です。夏の雪がない富士山が朝焼けで赤く染まることを「赤富士」、冬の白い富士山が朝焼けで染まることを「紅富士」と呼びます。作品は雪で一面に覆われた富士が、天気の良い太陽の光に照らされて銀色に輝いている光景の写実絵画です。銀富士は自然の摂理が作り出す刹那の彩、人知をはるかに超える壮大で幻想的な景色です。何年かに一度の積雪と凍りつく低温、強い日光の希な条件、その一瞬の輝きは縁起がいいものとされます。また富士の絵画は室内に飾ると災厄から免れたり、商売繁盛に効果があるといわれてます。また銀色(シルバー)は上品な印象を与え、精神、感受性、魂に影響します。感情のバランスや気持ちを整えたり、リラックスさせるパワーを秘めた色です。そのため銀富士を飾ることで心地好い幸福感を味わえます。