管理番号 | 新品 :32196714 | 発売日 | 2024/03/15 | 定価 | 120,000円 | 型番 | 32196714 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
kawasaki Ninja250R 2009年式 ストファイ仕様です。145,000円から値下げしました。サーキット専用として所有しておりましたので、ナンバーは一時抹消しております。(手元に軽自動車届出済証返納証明書はあります)整備等は行わず、現状渡しとなります。転倒によるタンクのへこみや、フロントフォークから若干のオイル滲み、手作りパーツ多数で見た目は良くありませんが、とりあえず安くサーキットを走りたいという方はいかがでしょうか?そのままサーキットに持ち込んで走行可能です。(こちらでもテスト走行しましたが、ご購入者様側で事前に私有地などでテスト走行してください)公道走行仕様に戻すには、灯火類やスピードメーター、ウインカースイッチ、カウルステー、ナンバープレートステーなどがございませんので、かなりの手間がかかると思います。サーキット走行用としてご検討ください。当方業者ではございませんので、何を装着すれば公道走行可能になるか等のご質問にはお答えいたしかねます。(大変申し訳ございませんが、公道走行用に戻すための質問等はお控えください。)エンジンは同じNinja250Rの中古エンジンに載せ替えています。載せ替え前:約18,600km載せ替え後エンジン:14,145km載せ替えてからの走行距離は500kmも走っていません。ハンドルはトップブリッジ下に取り付けて、ポジションはかなり前のめりになります。最高速はカウル無しの状態で146kmほどでした。カウル有でも同じ最高速でした。(岡山国際サーキットにて、エンジン載せ替え前後どちらも同じ最高速)5回ほど転倒しておりますが、都度修理して走行しておりました。今回も転倒後修理をして、私有地にて走行テストは実施しております。(100kmからフルブレーキ、8の字等)リアブレーキは改造して左手ブレーキにしています。(写真のレバー2本移っている物がそうですが、長いほうがリアブレーキです。現在エアが少し噛んでいる感じです)【装着パーツ】スリッパークラッチキット(タケガワ) ※スリッパークラッチ装着時にクラッチプレート新品交換(交換後走行600km程度)水温計(koso)←本物かは怪しいですが数値はけっこう正確ですデジタルタコメーター(デイトナ)サスペンション(YSS)バックステップ(無印)シフトインジケーターショートクラッチレバー左手ブレーキ(現在エア噛んでる感じで効きが微妙です)FRPシングルシートカウル(A-TECH) ※緑部分はスプレーで塗装、黒い部分はペンキ塗りリアカメラマウントタイヤ スーパーコルサSC1 V3 110 140【写真に写っているが付属しないパーツ】シート付近のエアバッグ用のワイヤーメーターパネルのGoPro6用ケース ※マウントはそのまま残しておきます。取付け予定だった、新品の油温計測用センサーとアダプターをお付けします。(メーターは既に取付け済みのため、アダプター装着してカプラーを繋ぐだけです) USB電源も新品を新しく取り付けました。(動作確認済み)写真に写ってるメンテナンススタンドは前後セット3,000円で販売可能です。トランポ積込み時に使用するラダーも2本セット4,000円で販売可能です。【配送可能地域】※配送料3,000円明石市加古川市三木市神戸市西区その他地域は西明石駅から半径40km以内であれば配送検討しますのでご相談ください。引き取りの場合は、神戸市西区王塚台の王塚公園周辺にてお渡しします。当方は業者ではございません。あくまでも現状渡しでクレーム等はお受け付け致しかねます。ある程度ご自身で整備出来る方のみご購入お願い致します。保安部品はございませんので、公道走行はとなります。