新入荷再入荷
宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" data-fancybox="gallery" data-alt="38813599_4" data-standard="

宇宙飛行士が実際に使用しているシリーズです。
AG-7は人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号で使用されていた歴史があります。

■商品詳細

仕様:ノック式
収納時サイズ:128mm
軸径:9.4mm


https://shopping.c.yimg.jp/lib/i-penstar/fisher.jpg"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" data-swap="

宇宙飛行士が実際に使用しているシリーズです。
AG-7は人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号で使用されていた歴史があります。

■商品詳細

仕様:ノック式
収納時サイズ:128mm
軸径:9.4mm


https://shopping.c.yimg.jp/lib/i-penstar/fisher.jpg"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" main-photo-url="

宇宙飛行士が実際に使用しているシリーズです。
AG-7は人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号で使用されていた歴史があります。

■商品詳細

仕様:ノック式
収納時サイズ:128mm
軸径:9.4mm


https://shopping.c.yimg.jp/lib/i-penstar/fisher.jpg"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" zoom-photo-url="

宇宙飛行士が実際に使用しているシリーズです。
AG-7は人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号で使用されていた歴史があります。

■商品詳細

仕様:ノック式
収納時サイズ:128mm
軸径:9.4mm


https://shopping.c.yimg.jp/lib/i-penstar/fisher.jpg"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" title="38813599_4" alt="38813599_4" object-item-width="512" object-item-height="407" style="width: 115.656px;">

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,300円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :38813599 発売日 2024/01/20 定価 14,300円 型番 38813599
カテゴリ

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033

宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" rel="lightbox" onclick="dataLayer.push({'event': 'action_click','eventCategory':'popup media link','eventAction':'cb','eventLabel':this.href})" style="display:block;width:calc(100%/2);float:left;"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" alt="ボールペン フィッシャー Fisher アストロノート クローム CH4SH 1010033" src="

宇宙飛行士が実際に使用しているシリーズです。
AG-7は人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号で使用されていた歴史があります。

■商品詳細

仕様:ノック式
収納時サイズ:128mm
軸径:9.4mm


https://shopping.c.yimg.jp/lib/i-penstar/fisher.jpg"> 宇宙でも書ける。NASA(米国航空宇宙局)で使用されるペン

1948年にポール・フィッシャーによって設立されました。フィッシャースペースペンはNASA(米国航空宇宙局)の厳しい検査を経て、すべての宇宙飛行士によって実際に使用されています。
従来のボールペンは重力でインクがボールの先へと流れていきますが、フィッシャースペースペンではリフィル内部に封入された窒素ガスの圧力によってインクがボールの先へ移っていきます。そのため上向きにして筆記することが可能で、無重力状態、水中やマイナス45℃から200℃までの気温においてもスムーズに筆記することが可能です。

また、粘着性の強い特殊なインクが使用されており密封することでドライアップ(乾燥)がなく100年以上の保管も可能です。
人類初の月面着陸を成功させたアポロ11号でも使用された歴史を持っています。

タフでオールマイティ。Fisher Space Penの秘密

Upside down
writing

逆さにして書ける


Zero
Gravity

無重力で書ける


Extreme
Temperatures

極限温度で書ける


Not
Dry up

100年以上乾かない



すべてのフィッシャースペースペンには人類の遺産とも言えるこの筆記メカニズムが搭載されています。
本当に使う環境を選ばない唯一のボールペンです。

このブランドの商品一覧はこちら

補足

※パソコン、OS、プラウザの環境により実物と若干色合いが異なる場合があります。
※予告なく軽微なモデルチェンジが行われる場合があります。在庫は常に流動しており、実際の商品とは異なる場合があります。

在庫・納期について

複数の店舗で在庫を共有しております。在庫は、リアルタイムで管理し細心の注意を払っております。わずかなタイムラグやご注文が集中した場合など商品をすぐご用意できない場合がございます。その場合、改めて納期をご連絡致します。あらかじめご了承下さいませ。

ペンの名入れ、ラッピング承ります。

お急ぎのお客様



" style="margin:0; max-width:95%; width:100%" loading="lazy">

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です