新入荷再入荷

知能のパラドックス : なぜ知的な人は「不自然」なことをするのか?

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1,580円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :09274065 発売日 2024/02/11 定価 1,580円 型番 09274065
カテゴリ

知能のパラドックス : なぜ知的な人は「不自然」なことをするのか?

商品説明 通常24時間以内に発送します。(防湿・緩衝梱包)絶版本です。未読、しおり紐も新品時の状態です。小口に一箇所汚れがありますので、気にされる方はご購入をお控えください。「知能のパラドックス なぜ知的な人は「不自然」なことをするのか?」サトシ・カナザワ / 金井啓太定価: ¥ 2,200PHP研究所#サトシ・カナザワ #金井啓太 #本 #BOOK #ノンフィクション #教養IQの高い人はクラシック音楽好きで夜型人間が多い!?   知能の正体を進化心理学の観点から解明し、成功との因果関係を論じた本。「オカマの人って、なんとなく頭の回転がはやくない?」「できるビジネスマンって、どうしてジムに通うの?」「一流の人って、なぜかみんなクラシック音楽が好きだよね」「マスコミって、どうして保守政権を目の敵にするの?」――ふだん誰もがうすうす感じているこれらの疑問に、明確な解答を与えてくれるのが進化心理学である。進化心理学は、人類が類人猿から進化する過程で獲得した新しい能力、すなわち「知能」の正体を解き明かしてくれる。 本書は英米における全国規模の調査結果をもとに、IQと生活習慣の因果関係を論じている。その結論は、IQの高い人ほどリベラリズム、無神論、一夫一婦制、夜型生活、同性愛、クラシック音楽を好むという衝撃の事実であった。一方で彼らは、結婚したり、親になったり、友達を作るといった人生で一番大切なことが上手くできない。 なぜこうした知能のパラドックスが起こるのか?  知的興奮に満ちた一書。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です