管理番号 | 新品 :92052085 | 発売日 | 2024/07/21 | 定価 | 12,800円 | 型番 | 92052085 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
問題・解説冊子の全セットとなります。 生講義による書き込みがあります。ご注意ください。1,000肢もの問題を解き、十分なアウトプット量で知識の穴がないように仕上げていく!1,000肢は、本試験では約200問に当たり、短答試験3回分以上の受験に相当します。1,000肢の問題を解くことによって、知識の穴がないように総復習し、ここで間違えた条文を残り1か月で徹底的につぶして、知識の穴がないように仕上げてください。出題予想、頻出度、改正マターを踏まえています。 講義中にまずは500本ノック、1コマにつき2時間250肢の演習で500肢のアウトプット!本道場では、1コマ3時間のうち2時間を演習、1時間を解説に割り当てます。その2時間の演習の中で、250肢に挑戦してもらいます。自分が本試験で解きたい解答時間(想定している解答時間)で解いてみて、本試験に向けて解答ペースを確認してみてください。 演習後は、重要な条文・肢の解説ですぐにフィードバック!解説は、納冨講師が重要問題、難易度の高い問題と判断した肢について、端的に分かりやすく解説します。演習後にすぐ解説するので、分からない箇所をすぐに解決できます。 最後はおみやげ問題の500本ノックで知識の穴を潰す!道場内で500肢+おみやげ問題500肢を解くことで、1,000本ノック達成となります。1,000肢もの問題数ですから、大体の条文は確認できるのではないでしょうか。