新入荷再入荷

イタヤカエデのちゃぶ台  《リペア済》

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 38,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18252969 発売日 2024/12/27 定価 38,000円 型番 18252969
カテゴリ

イタヤカエデのちゃぶ台  《リペア済》

天板には一枚板のカエデ材で作られたちゃぶ台です。製造年代は大まかに70〜80年ほど前の物と思われます。◎修理前は天板に輪ジミや小傷、脚部も経年からぐらつきがかなりありました。ニカワの劣化による接着剥がれが起きていましたので、すべての部材を一度解体しました。可能な限り傷と汚れを落とすためにカンナと機械でのサンディング(削り取る)作業後、蜜蝋ワックスにて仕上げています。天板に経年による割れがありましたので亀裂の進行を止める為、カリンの木よる千切りを埋木しています。また全体に木が成長する際に樹皮を巻き込んでしまった「入り皮」が多数見られます。複雑で波紋のような木目を生むのに一役買っている面もありますが、やはり木の机としての実用的に差し支えがありので入り皮部分には樹脂を注入して、天板面が平滑になるよう処理しています。また起し桟(開いた脚部のストッパーのような役割をする部材)は亀裂や経年劣化が激しく、2本とも同種材より新規に製作しています。◎やはり目を引くのは天板の木目でしょうか。正直なところここまで極端な入り皮の入り方ですとなかなか木材としては使いにくいのですが、樹皮を取り込んでしまったがゆえにその周辺の木目がとても複雑で、かつ美しい紋様になっており「怪我の功名」ということわざを思い起こさせるような非常に個性的な天板です。おそらく最初に製作した職人もこの強烈な個性に惹かれてあえて天板に使ったのだろうかと想像が膨らみます。サイズとしては1〜2人でお使いになるのにちょうどよい大きさではないでしょうか。脚部を折りたためば少しの隙間にも収納が出来ますので、サイズ以上に活躍出来ると思います。是非一度ご検討下さい。※値下げのご相談はコメント欄にお願いします。ご質問などもお気軽にお問い合わせ下さい。○サイズW(幅)75cmD(奥行き)56cmH(高さ)26cm 折りたたみ時 6.5cm となります。↓↓この他にも出品しておりますので、ご興味ある方はこちらからどうぞ↓↓【#michitail】# 古道具 ちゃぶ台 机 文机 テーブル ローテーブル アンティーク ビンテージ リペア 修理 ハンドメイド 民芸 昭和 レトロ シャビー ワークデスク

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です